|
ANNAをネットで探してる?
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|
|
|
モーツァルト:レクイエム 価格: 1,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 合唱でモツレクを歌うことになり、このCDを買いました。 やっぱり本物はイイ!
こんな風には歌えないけど、なんだかカラヤン指揮の下、歌ってる気になりました。 |
|
Upojenie 価格: 1,305円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 パット・メセニーは勿論、知っていましたが、
アナ・マリア・ヨペックは、このアルバムで初めて知りました。
ポーランドという美しく幻想的なイメージが彼女の歌声と重なり、
官能的で不思議な世界へと導かれます。
ハスキーでありながら何処までも繊細な歌声は、
彼女が発する独特な魅力と合わせて惹きつけられます。
日本と遠く離れた国のボーカリストなのに、
なぜか日本的な情緒を感じます。
ポーランドの言葉は、日本語とアクセントが似ているのでしょうか・・・?。
聴き込んでいく |
|
|
|
アモーレ [VHS] 価格: 2,919円 レビュー評価: レビュー数: 『人間の声』『奇蹟』の2作からなるオムニバス映画で、主演にアンナ・マニャーニを起用。彼女は戦後イタリアを代表する大女優であり、当時、監督ロッセリーニとは愛人関係にあった。製作群はいまや映画の大家と呼ばれる人々ばかり。原作は『恐るべき子どもたち』で知られるジャン・コクトー、脚本・出演には『道』の監督フェデリコ・フェリーニ。 『人間の声』は、半狂乱ともいえる気性の激しい女の愛の結末劇。電話に向かって独白劇を演じさせることによって、叶わない愛への執着・絶望・悔恨・嫉妬・悲哀を見事に表現した。 『奇蹟』は、頭が弱く貧しい女性ナンニがヨゼフと出会い、彼の子どもを身ごもるという、 |
|
|
|
マーシャル博士の恐竜ランド [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:8 下品でお下劣、下ネタ満載コメディ映画の代名詞といえば、
ウィル・フェレル以外に考えられませんよね?。
彼主演の作品をいくつか観てきましたが、バカバカしくて熱苦しくて、
お下劣で、どれも保存版にしたくないものばかりでした。
でも、何だか、とりあえず観ちゃうんですよね、彼の作品。
で今回も、ポップコーン感覚でDVD鑑賞しました。
ところがです。予想以上のおもしろさにのめり込んじゃいました!!
70年代TV番組のリメイクというので、脚本がよかったのかも。
ウィル・フェレルは、いつものおばかキャラとはひと |
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|